愛の周波数を奏でる楽器

真 琴
真琴の五音階
世界中にはさまざまな楽器があり音階もそれぞれ独創的なものがたくさんあります。
真琴の世界では数種類の五音階を紹介しています
初心者の方でも調和的なメロディーが流れ出します
この数種類の5音階は弦のゲージ設計が同じものです。
1つの楽器でこんなに楽しめるなんて真琴ならではです♪
覚えやすいように、インスピレーションでそれぞれの5音階に名前を付けました。
(※世界共通ではありません)
サンプル12音お聞きください♪
低音 → 高音
●昇音階(レ・ラなし)G B C E F G B C E F G B
5音階 昇(しょう) ※レラ抜き
羽音階(レ・ラなし)GB♭CE♭F G B♭ CE♭F G B♭
5音階 羽(はね)※レラ抜き
紅音階(レ・ラなし)G B C E F♯ G B C E F♯G B
5音階 紅(くれない)※レラ抜き
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●燦音階(レ・シなし)G A C E F G A C E F G A
5音階 燦(さん) ※レシ抜き
彩音階(レ・シなし)G G#C E♭F G G# C E♭F G G#
5音階 彩 (さい) ※レシ抜き
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
雅音階ミ・シなしG A C D F G A C D F G A
5音階 雅(みやび) ※ミシ抜き
暁音階ミ・シなしG A C D F# G A C D F# G A
5音階 暁(あかつき) ※ミシ抜き
葵音階ミ・シなしG G# C C# F G G# C C# F G G#
5音階 楓(かえで) ※ミラ抜き
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●爽音階ファ・ラなし G B C D E G B C D E G B
5音階 爽(そう) ※ファラ抜き
調音階ファ・ラなし G B♭C D E♭G B♭CD E♭G B♭
5音階 調(しらべ) ※ファラ抜き
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●倭音階(ファ・シ抜き)G A C D E G A C D E G A
5音階 倭(やまと) ※ファシぬき
雲音階(ファ・シ抜き)GAC D E♭G A CDE♭FGA
5音階 雲(くも) ※ファシぬき
優音階(ファ・シ抜き)G G# C C# E ♭G G# C C# E ♭G G#
5音階 優(ゆう) ※ファシ抜き
薄(ファ・シ抜き) GG♯CDE♭GG♯CDE♭GG♯
●約2分間の数種類のサンプル音です。ブログにまとめました